今日はカッコよくラテン語でのタイトルです。
読み方は「デー・オムニブス・ドゥビタンドゥム」
De:について
omnbius:すべて
dubitandum:dubito(疑う)の言わば変化形
デカルトの方法的懐疑の表現で「一切を疑うべし」ということです。
そう言えば、高校生の時に英語の時間で「好きな言葉は?」
と聞かれたときにI think, therefore I am.と答えました。
I think:私は思う
therefore:それゆえに
I am:私は存在する
自分は本当は存在しないのではないか?と
疑っている自分自身の存在は否定できない。
「我思う、故に我あり」と訳すあたりが素敵だと思います。
何故そのように訳したのかという背景を探ってみるとこれまた面白い。
最近仕事等々でDe omnbius dubitandum.と思わされることが増えました。
学問と同じで疑うところからはじめなさいということなのでしょうか。
そういう姿勢で仕事に向き合うことも必要なのかなと思います。
根本的問題はさておき・・・と言ったところではあるのですが。
99%の無駄を省いて1%に集中することを目標としていますが、まだまだ程遠い事務員です。趣味は断捨離と読書。