私個人的に、いろいろと読みかけの記事やら書きかけの内容やらまとめておきたいデータやらの保存先としてEvernoteを長く使っていて、これはこれで使い慣れていることもあって非常に重宝しているのですけれど、なんとなくMac版の細かなバグに引っかかったりする機会が増えてきていて、なにか代わりになるものはないだろうか?と探しつづけております。
iPhoneはかれこれiPhone4の頃から使い始め、いったい何年になっただろう、いまのiPhoneXSに至るまで何代か渡り歩いていて、いつの間にやらMacBookも日常的に持ち歩くようになってきてけっこうな年月が経過しています。
その間、MacOSもiOSもどんどんパワフルにバージョンアップされてきて、ふと普段使っていない標準搭載アプリを開いてみると「えっ、いつの間にこんなに充実したの?」って驚くこともしばしば。
今回、ほとんど今まで見向きもしていなかった「メモ.app」がいつの間にこんなに充実していたの?と驚いたので忘れないうちに書いておきます。(きっともっと早く気付いて有効に使っている方々からは「なにをいまごろ」と思われているとは思いますが)
なお、iOS・MacOS版と書いていますがもちろんiPadOS版も同様にパワフルになっているようです。
■iPhoneを手元に置いてMacでメモを書く
Mac側でメモ.appを使うシーンを想定します。
画面左端には使用しているiCloudアカウントが表示され(複数のアカウントを設定している場合にはそれぞれ)、デフォルトで作成されいる「メモ」フォルダが表示されます。
ジャンルごとにフォルダ分けをしたい場合には「+新規フォルダ」をクリックすると新しいフォルダが使用しているiCloudアカウント内に作られます。もちろんフォルダ名は自由に変更することができます。
新しいメモを作成する場合にはメモ.appの画面上部にあるアイコンのうち、おなじみの□にペンが斜めに刺さったようなアイコンをクリックするとすぐに「新規メモ」というタイトルが表示され、新しいメモに編集画面で文字を入力できるようになります。
私は単純にテキストをひたすら打ち込むことが多いのですが、文字の装飾や表の挿入なども当然のようにできます。
さて、ここまでは単純に書き込んだメモをiPhoneの同名アプリと同期できるというだけにすぎないのですが、実は編集時にもiPhoneの機能を有効に使うことができます。
メモ.appのメニューに写真を重ねたようなアイコンがあるので押してみましょう(あるいはファイルメニューのiPhoneから挿入でも同じです)。
そうすると3つほど選択肢がでてきますが、まずわかりやすいのは「写真を撮る」。
選択したとたんに側のiPhoneが写真撮影モードで起動します。
試しになにか撮影し”写真を使用”とすれば、それがメモに貼り付けられます。
つぎの「書類をスキャン」も操作は似たような感じになりますが、撮影したなかでスキャン範囲を調整してからメモに貼り付けることができます。
で、「スケッチを追加」。
選択したとたんに側のiPhoneの画面が点き、ペンやマーカーが表示されて手書き編集画面になります(iPhoneで写真にマークアップするときと同じ感じです)
適当に手書きしたあと、その内容がメモ.appに貼り付けられるのはなかなか楽しい連携です。
もちろん、他の様々なアプリの「共有」メニューからメモ.appへと直接記録しておくこともできますし、iPhoneのメモアプリにも即座に反映され編集も自由にできます。
iPhone側では共有メニューの「よく使う項目」にメモアプリを表示させたほうが使い勝手がよくなるので、
Safariなどの共有画面から「その他」を選び、よく使う項目へメモを追加しておくとなお便利。
これならば、Mac版のEvernoteアプリで比較的長いテキストを書いている最中によく遭遇するバグに思考を中断されることもなく、メモアプリで充分に代用とすることができそうです。
(あ、MacとiPhoneとiPadはうまく連携してくれるけれど、Androidとの連携はどうしよう・・・)
株式会社パソコントラブル救助隊で公式サイトを含めたウェブマスターを兼任しています。
趣味はカメラとぶらり散歩。フォトマスターは2級。日々感じたことを忘れないうちに雑記帳に書いています。