ゆうちょATMはスマホで入出金できる

つい先日、諸用で外出した帰り道、ついでにゆうちょATMで口座入金しようと財布に現金を入れて立ち寄ったのですね。

タイトルからもう予想できている諸氏も多いかと思いますが、ゆうちょのカードも通帳すらも持たずに訪れたおかげでATMの前でただひたすら立ちすくんでいる様子は容易に想像がつくかとおもいます。

そんなわけで自分を罵りながらその場を後にしたわけなのですが、その後で知ったのです、通帳もカードも無くてもスマホアプリを入れていればゆうちょATMで入出金ができる事を!

■ゆうちょアプリは2つ

私はすでにiPhoneに「ゆうちょ通帳」アプリをインストールして設定済みだったので、ATMの入金操作のあとでATM画面上にQRコードを表示させればスマホアプリ側で読み取って入金処理ができるはずだったようです(まだ試していませんが)

そしてもう1つ「ゆうちょ認証」アプリをインストールして設定しておけば、ATMでの出金についてもカードや通帳なしで行えるらしい、という説明を読んだのでさっそくインストールしてみました。

■初期設定に悩む

ところがその「ゆうちょ認証」アプリはさすがにキャッシュカードや通帳での認証の代わりになるものなので、口座登録時の本人確認が必要となります。

とはいえいまどきなので、スマホから「運転免許証」か「マイナンバーカード」を読み取ってしまえばOKという作りになっています。

ゆうちょ認証アプリの登録画像
Screenshot

というわけでさっそく手元の「運転免許証」で本人確認をしてしまおうと操作を進めてしみたわけなのですが・・・

運転免許証の読み取り案内画像
Screenshot

■運転免許証の暗証番号って?

運転免許証」ってもう何年も前からICチップが内蔵されていて、免許更新の際に暗証番号を登録しますよね

ですがいまだかつて運転免許証に登録した暗証番号を使ったことなど1度もありません

運転免許証の暗証番号入力画像
Screenshot

何年も使わないものは忘れます。いたってふつうの人間ですもの。

ところがこの「ゆうちょ認証」アプリではじめて運転免許証の暗証番号を入力する必要にせまられました。しかも2つとも!

1つはかろうじて覚えてましたが、もう1つなどさすがに忘れ去っており、しかもどちらが1つめで2つめかなど全く記憶に留めていない。

可能性の高いであろうものを2つ入力し、運転免許証をスマホにかざして読み取らせてみたものの暗証番号違いということで拒否され、しかも3回間違ったら免許証自体のICチップがロックされるという説明文に恐れ慄きやむなく作業を中断したのでありました

免許更新時にプリントアウトされる暗証番号のシートは残しておかないとだめだなと思った瞬間でした。

■マイナンバーカードでリベンジ

さてその後、自宅に戻ってからマイナンバーカードでの登録を試みるわけです。

さすがにマイナンバーカードは確定申告や住民票請求やらで使う機会も多いため、暗証番号(と電子証明書パスワード)はしっかり覚えています。

マイナンバーカード認証画像
Screenshot

さあいつでも暗証番号を聞いてくれたまえ!などと意気揚々と登録を進めてみると、あれ?今度は暗証番号を入力するような画面が出てこないまま、次へ次へと進んでゆきます。

マイナンバーカード読み取り画像
Screenshot

券面に書かれているような情報を入力しただけでカードの読み取り画面まで進んでしまいました。なんだか簡単すぎて拍子抜け、というか逆にセキュリティ的に恐怖でもあります。

■無事に登録完了

とはいえ、これで口座情報と本人確認ができあがったわけで、手元のiPhoneがゆうちょ銀行のカードや通帳の代わりとして使えるようになりました

私のようなおっちょこちょいが、カードも通帳も忘れたまま現金だけ握りしめてATMの前で呆然と立ち尽くすといった事もこれで無くなることでしょう。。。きっと。

■ゆうちょATMの操作

ただちょっとわかりにくいのがATMの操作。

はじめから画面上にスマホ連携のメニューがデカデカと出ているわけではなく、たとえば現金を口座に預け入れる操作をした後でこっそり「スマホ連携」といったメニューボタンが表示されます。

それをATM画面上でタップすることでATM画面にQRコードが表示されるのです。

あとは、スマホで「ゆうちょ認証」アプリを開いて「QRコード読み取り」ボタンをタップすると、カメラが起動してATM画面のQRコードを読み取ることができる、という段取りになってます。

いまのところまだ実機で試せていないのですが、いざ忘れてしまった時のためにあらかじめアプリを入れて登録しておくことは、リスク管理的にも良いのじゃないかななんて思います。

いや、忘れ物をしなければ良いじゃないか、と言われればそれまでですが。


消えちゃった動画や写真データの復元は
安心安全な『株式会社パソコントラブル救助隊』へ。
https://hqsecure.net/