造幣局・桜の通り抜け2024

コロナ禍以降、再開されたとはいえ事前予約制になったせいで、気が向いたときにさっと見てこようというわけにもいかなくなったわけなのです桜の通り抜け。

しかし、そのおかげもあり人がいっぱいでごった返していてゆっくり見物もしてらんない、なんてことがなくなったのは良い効果でもあり、予約さえ取りやすければ良いわけなのですが。

■晴れた日に訪れました

あらかじめ都合をつけ予約を入れた日にはきっちりと雨が降るわけでして、自分でもその確率の高さに驚くことがしばしば。

天気予報をみて早々と断念しキャンセルした後、確実に晴れているであろう日に再予約をしてようやく訪れることができました。

桜の写真・通り抜け2024

もともと桜を撮るのって背景と同化しちゃうので苦手なのですが、久々のカメラ出動だったおかげもあって設定が全然思い出せない(笑)。

桜の写真・通り抜け2024

いつもの単焦点でなく久々にズームレンズでPモードです。もう全部カメラ任せ。どうでも良い話ですが個人的にミラーレス用のズームレンズは1本しか持っていません。

桜の写真・通り抜け2024

ズームレンズでも結局はテレ端かワイ端のどっちかしか使わないというのも理由の1つですが。

桜の写真・通り抜け2024

晴れているってのは充分な光量があって楽ですね、いつもは曇天だったり夜間だったりと光量不足に悩まされシャッタースピードを稼ぐにはどうしよう、と考えてばかりなのとは対照的にすごくシャッターを切りやすい・・・多少暗いズームレンズになってもぜんぜん余裕なのが感動的。

ただし画面が見えんのでほぼ目視でレンズの方向が撮りたい桜に向いているかだけを確認し、ノーファインダー相当な撮り方になってます。

桜の写真・通り抜け2024

ときどきiPhoneに持ち替えて撮り比べたりもするのですが、

たしかに画面上ではキレイに見えるですが、なぜだか加工された色っていう感じで、やはり自然に撮れるのはミラーレスの側という印象が強いですね。

桜の写真・通り抜け2024

というわけで通り抜け入場から30分ほどの行程ですが、気が触れたかのように桜を撮りまくっておりました。30分でカードフル近くまで撮ったのは初めてかもしれない。


消えちゃった動画や写真データの復元は
安心安全な『株式会社パソコントラブル救助隊』へ。
https://hqsecure.net/