お掃除ロボット♪

ルンバが、遠路はるばるやってきました。
わざわざ我が家まで。
はっきり言って、甲斐甲斐しく動いてくれている様は見ていて楽しいです。

たとえ、この狭い部屋で、壁に立てかけてあった封筒やカタログの類を撒き散らかされようと、たとえ、和室からリビングにいたる4cmの段差を落っこちてもがいていようと、たとえ、戻るべきホームステーションを掃除してコードに絡みながら引っ張って動いていようと、一心不乱に掃除をしてくれている様は見ていてとても楽しいものです。

タイマー機能も備わっているようで、設定さえしておけば勝手に決まった時間になったら動き出してくれるのですが、そうしなくても気が向いたときにボタンを押せばすぐさま動き出してくれるし、そもそもタイマーで不在時に動かれてもなにかと引っかかってしまうような我が家ではあまり需要がない。

毎日しっかり埃を吸い取っていてくれるおかげでとても心地よいし、その為の労力もボタンを押すことと袋小路に入って助けてくれーと発するルンバくんを持ち上げて充電台に戻すくらいのことなので、やはりあると良いかなと感じるところ。

ただ、動いていないときはけっこうな床面積を占有するので、例えば普通の掃除機を立て掛けてある所を少し床を上げて、ルンバハウスを作ってやるような工夫が要るような気がした。日曜大工でなんとかなる範囲だし楽しそうだ。

それにしても「掃除」をしてくれるロボットだという言葉に惑わされ気味なんですが、よくよく考えると床面しか掃除の対象にならないわけですよね。
床を這うように移動するわけだから、これはもう原理上しかたがない。

リビングや廊下ならまだしも、僕の部屋なんて面積をかせぐためにスチールラックだらけでどちらかと言えば床そのものは部屋の半分も露出していない(^^;
実際に掃除したくなるホコリがたまりがちな棚板面積は、間違いなく床面積よりも多いですが、これはどうしても人の手で掃除しないといけないということに、使ってみて改めて実感させられるわけです(^^;

やはり僕の理想とするお掃除ロボットは、二足歩行の人型をしてて、普通の掃除機を器用に使いこなしてくれて、なるべくならメイド服でも着てて視覚からもほっこりさせてくれるような感じ・・・になってほしいなあと思う次第。
きっと近いうちにできるよね?

12