PC乗っ取り

なんでも、ここ数日の報道だと、ウイルスでPCを遠隔操作されたあげく威力業務妨害なんかで逮捕されてしまってた、って人が何人も出てきている様子で…
フリーソフトをダウンロードしたらPCが乗っ取り可能な状態にされて、あげくのはてに殺害予告やらなんやらかんやらを外部から勝手にされているのだとか。
しかも市販のウイルス対策ソフトに引っかからなかったというからタチが悪い。ほぼ一般の方々には防御不能ということになっちゃいます。

捜査する側も、そんな痕跡を見つけ出す能力が高いとはけっして思えないので、運悪く遠隔操作されて逮捕されたら、無罪であるという証拠を提示することすら難しいかも。

これがまだ、PCの世界だけでとどまっているうちは「運悪く」という切り口で報道されるのでしょうけど、当然ながらスマホにだって同じ仕組みは乗り込めるので、スマホ乗っ取りなんて事をされるとどうなるやら、と思いを巡らせたりしてますが。

こんなのも、必要最小限のセキュリティ教育ができていれば防げるはずのことで、それこそ5教科よりも優先して教えてほしいくらいです。

…まだまだ使う側の教育がぜんぜん追いついてないと痛感しますね。

漢検準備中

来週半ばに漢検のCBTを受けてこようと画策しております。
といっても…受験級は高校生レベルのやつなのですけど(^^;

なにせ今まで漢字というものに苦手意識を持っていたものだから、なかなか書き取りができずに苦戦しております(^^;
ただ、読みに関しては完璧なのが唯一の救いというところかもしれませんが。

ひたすら書いて覚えるか、と、毎日のようにノートとペンを持って出かけては、コーヒーを飲みながらちょこちょことひたすら書く練習。
おかげで…ちょっと漢字を書くときの力の抜きどころが理解できて、縦線が綺麗に書けるようになったのが嬉しい(^^)

模試をやるたびに書き取りで大きく点数を落としてしまうという傾向はまだまだ続いておりますが…なんとなく書き取りにつまづくパターンがあって、自分の頭の中でも「そこさえクリアできれば余裕でるのに」という所が。

ただ、その引っかかりを解消する方法がまだ見つけられないまま、とにかく力ワザでどんどん手に覚えさせて行ってる感じで、いまひとつ効率が上がらない現状。

なんでしょ…おそらく独特のつまづきだと思うんですが、熟語を書くときについ別の意味の単語が同時に連想されたり、思い出しにくい側の文字を使った別の熟語から思い出そうとしてみて余計にややこしくなったり…といった事が頭の中で激しく発生してるんですけど…

このつまづきを克服できるようになるのが、受験の真の目的ですな。 とはいえ、できれば一発で合格したいなあ(^^)

iPhoneのBluetoothでおサイフ機能を

面白い記事をみかけた。
知っての通り、iPhoneは最新のiPhone5に至るまでおサイフ機能を搭載していない。
でも、楽天は電子マネーのEdy決済をiPhoneにさせようと検討しているらしい。
もちろん、背面にペタッとカードを貼り付けるような簡易な方法じゃなく、しっかり内蔵機能を使っている・・・使う機能としてはBluetooth。

なるほど、たしかにBluetoothなら全機種に内蔵されているし、近距離無線通信の機能であるから、工夫によってはおサイフ機能の代用にできるのかもしれない。

もっとも…接触するかしないかくらいの至近距離での通信だからこそ安心感があるおサイフ機能本来の通信部分をBluetoothで置き換えたらどうなるかというと、正直な話し、レジから10mくらい離れた端末まで普通にアクセスできてしまいますから、
ちゃんと個別の認証をしっかりやってもらわないと、それこそコンビニの前を歩くだけでも勝手に決済されてしまいかねないという恐ろしさが(笑)

早ければ来春にもサービス提供したいとの発表記事なので、そのころにはiPhoneにアプリをインストールするだけでおサイフみたいな機能が使えるようになるのかもしれませんね。 ちょっと楽しみではあります。

ただ・・・いま良く使ってるのはnanacoとSuicaとPitapaなのですけどね。

アスクルさん納品♪

ありがたい。昨晩頼んだ商品が今朝とどくアスクルさん。
実は本当に急いでたのはボールペンの替芯1本(50円)だけだったのですが、送料の都合もあるので、プリンタのインクやら印刷用紙やら、スティックのりやらなんやらかんやら一緒に持ってきてもらいました(^^)

やはり文房具が届くとなんかワクワクします♪

それはそうと、今の仕事をはじめてからやたらと文字を書くようになってきた気がします…、それまで勤め人の間はボールペンを使い切るなんてことは殆どなかったのですが、今この手元にあるボールペンのインク交換はもう何回目だろうってな具合で、日々激しく書いています。

最近は特に、漢検準備もあってノートを持ち歩いてるので、まるで小学生当時にもどったかのように手が痛くなるほど書きまくってるし、余計にインクの減りが早いかも(笑)

世田谷線とは違って

先日は、うちの近所で開催されていた展示会の帰りにわざわざウチに立ち寄ってくれた友人がいたので、しばらく職場でしゃべったあとでついでに日本橋まで車に便乗させてもらった。

もちろん、帰りは電車になってしまうのだが、ひさびさに阪堺軌道で帰路に・・・

依然TVで、都内を走る世田谷線がちょうど阪堺線に似たような印象があったので、一度乗ってみたいもんだとずっと興味をもっていて 先日 実際に乗ってみたんですが、今日改めて阪堺線に乗ってみるとぜんぜんちがうなーと(笑)

古い車両。
曇った窓ガラス。
高いステップ。
古めかしい降車ボタン。
ICカードに対応しない不便さ。
道路に白線引いただけの駅。
まっすぐ走ってるのに酔いそうになる揺れ。

もちろんそれが味だといえば確かにそうなんですけどね(^^)

なんだろう、お上品な下町をはしる世田谷線に対して、けっしてお上品とは言えるはずのない下町をはしる阪堺線。すごく対照的だった。
どっちが好き?と考えるとやっぱり地元一推しなんだけど、でもどっちもありかな。