Dreamweaverの動作保証はMacOS11.0まで

なんだかんだでバグだろうっていう不審な動作の多いAdobe Dreamweaverですが、先日の「DreamweaverでGitする」の記事で構築した通りGitをDreamweaverから直接活用する方向での設定を済ませたのですね。

ところが、みごとに高確率でとんでもない不具合にあたることに。

■Git応答という空のダイアログが

その不具合の内容ですが「Git 応答」というタイトルの空のダイアログがPUSHが成功したあとに表示されてしまい、もとのウインドウの操作の一切を阻んでしまうという症状に陥るもの。

上のは正常にpushが済んだ際に表示されるダイアログですが、これをOKして閉じたあとに次のようなダイアログが出てきてしまいます。

これにはOKボタンもなにも存在せず、ESCを押そうが他のウインドウを選択しようがこのダイアログを閉じることができないため、完全に操作不能という状態に陥ります

こうなると、特定のプロセスをキルして乗り切ろうと考えても見当たらず、やむなくアクティビティモニタからDreamweaverのプロセスを強制終了させて閉じるしかありません(当然ながら未保存のデータは失われます)

■Adobeサポートに問い合わせ

せっかくサブスク契約しているわけですし、先日からその料金も上がったわけですし、こういうトラブルのときこそサポートを活用しないともったいない

というわけでAdobeさんのWEBサイトからチャットサポートで相談してみました。

相談したところ、まず1つめに衝撃の回答が「Dreamweaver21.3(問い合わせ時最新版)はMacOS10.14~MacOS11.0までしか動作保証していない」

おいおい、MacOS11ってBig Surじゃないか。何年前のバージョンだよ。いまやMacOSは14系統が主流だし、わたしのアップデートから置いていかれたMacBookですら13.6.3(Ventura)だと言うのに

どうやらDreamweaverは最新のOSをサポートするつもりは無いのか4年ほど前から時が止まっているらしい(愚痴)サブスクなのに

いつまで経っても入力した文字が勝手に消えたり入力していない文字に置き換わったりする面倒なバグが放置されているわけだわ。

■結論、DWでGitは使えん

そして2つめの衝撃は、サポートに提示された対処法を試しているとき。環境設定でGitパスをちゃんと(動作していた)設定にしているにもかかわらずGitが無いとか警告されるように(笑)

もうぐちゃぐちゃですね、これはちょっと毎月課金されているツールとしては酷い。ベータ版とか書いてないよな。

とはいえ、DreamweaverはGitさえ使わなければHTML・CSSの編集には強力なツールであることには違い無いので使い続けるわけなのですが(どのみちターミナルからコマンド操作しますしね)

■Gitの設定を解除しようとしたら

というわけで3つめの衝撃。

動かない機能を有効にしていると仕事の邪魔になるだけなので、サイト管理からGit関連付けを解除しようとしたら、そもそもチェックボックスがグレーアウトしていて解除できない(ポップアップでGitに関連づけられていると表示されるのみ)

こうなるともう、新規サイトとして設定を新たに作り直すしか解決策がなさそうです。

どうもAdobeさんの設計思想なのか、こういった後戻り操作をさせてくれないことが多いように思いますね(Macromediaのときはそんなにややこしく感じなかったのに)

というわけでDreamweaverから直接のGit連携はたった2日で断念することにしたのでした(私の環境だけの問題かもしれないですので参考程度に)


消えちゃった動画や写真データの復元は
安心安全な『株式会社パソコントラブル救助隊』へ。
https://hqsecure.net/