Switch純正ドック以外でHDMIモニタを使う方法

PA-B3と非純正SwitchDockの写真
HUBとACアダプタ、コンパクトですね

さて、先日購入した任天堂スイッチ、標準添付のドックであればなんの苦労もなくHDMI出力がででくるのでテレビやモニターなんかの大きな画面で楽しむことができます。

■標準ドックを使わずに大きな画面に表示させたい

しかし、ドックを使わずにHDMIを出そうとするとなぜかうまくいかない。

適当なACアダプタと適当なTypeCのHUBですんなりと出てくるかと思いきや、それぞれ厳選しないと思うようには動いてくれないようで、まずはSwitchでのHDMI出力動作に対応しているというHUBを購入してみることに。

非純正SwitchDockの写真
ちなみに後ろ側にType-Cの電源入力とHDMI、USB-Aコネクタがあります

このSwitchに対応したスタンド兼HUB(型番もメーカーも不明だけれどアマゾンでポチッた品物にはModel: XDL-NS06の文字が書かれています)を使っても、HDMI出力ONのボタンを押すと電源の出力が足りないらしくHDMI出力ができない旨の表示が出てしまいます。このとき試したものはType-Cの30W出力ACアダプタ

手っ取り早いのは標準添付のACアダプタか任天堂純正品のSwitch用ACアダプタなのですが、これは標準ドックに繋ぎっぱなしにしているのでいちいち取り外してもってくるのがとても面倒。

■出力に余裕のあるACアダプタを準備しよう

というわけで標準のACアダプタの出力を上回る60W以上の給電ができるものを試してみることにしました。

AUKEYのPA-B3アダプタ
小さいです、軽いです

ちょうど、購入候補にあげていたAUKEYのコンパクトなPA-B3というACアダプタがTypeCの1系統のみの出力で使用するぶんには最大65Wの出力が取れるということなのでさっそくお試しすることに。

それにしてもコンパクトなアダプタです。MacBookに使うためにAnkerの30W品をカバンに忍ばせていたのですが、将来的にMacBookProにした時のこと(ただの妄想です、当分買う予定はありません)を考えてこちらに入れ替えてもよいかなと思うほどの出来です。

PA-B3の出力端子面
コンパクトなのに2ポート出力

ちなみにType-AとType-Cの2つのコネクタがあり2系統同時出力もできるようなのですが、同時に使用した場合にはType-C側の出力が45Wに制限されてしまうようです(Type-A側は最大12W出力です)

さっそくこのACアダプタでスタンド兼HUBに給電してあげると、なんともすんなりとHDMI出力が有効になり大きなモニターにスイッチの画面が表示されたのでした。
なんとも今まであれこれと繋ぎかえて試していた苦労がなんだったのかと思うほどアッサリと出来上がりました。

■Switch純正アダプタは39W

ちなみにSwitch純正のACアダプタは最大39W(15V 2.6A)の出力らしいのですが、Type-Cの形状はしていても完全なType-CというわけではないのでSwitch以外で使うことは避けたほうが良いのかもしれません。

逆に、Switchの全機能を使うには最低でも39Wを上回る電力供給ができるACアダプタでないとダメということらしいですね。前半でなぜうまくいかなかったのか謎がとけました。


消えちゃった動画や写真データの復元は
『株式会社パソコントラブル救助隊』が安心安全。
https://hqsecure.net/