頭の中も断捨離

頭の中も整理整頓

世の中には様々な情報で溢れているため、頭の中も時々は断捨離してあげないと「もう収まらないよ」となってしまう訳で。

ストレス社会ゆえにストレスも整理整頓してやらんと、時々どうしていいのかわからなくなるのです。そういったときにストレスについて考えるときがあります。

ストレスの矛先は?

ストレスが溜まったとき、何にどうストレスが溜まっているのかを考察します。
誰に?となったとき、その具体的な人物が浮かんでこない以上、私のストレスの矛先は「人」ではなく「物事」であることを先日知りました。

そのストレスはエゴか否か

以前にも書きましたが、とある店のママに怒るのは期待の表れと教えられてから、ストレスが軽減したことを覚えています。「どうして私の気持ちを分かってくれないの」とか「私は○○してるんだからもうちょっとこうしてよああしてよ」という期待が怒りを生むようです。

最終的にどうしたいのか?

  • 期待は厳禁
  • ストレスは許容する
  • 許容できない場合は物事から距離を置く
  • 時には諦めも必要
  • 現状維持も時には大切

寂しくて悲しくてつらいことばかりならば
あきらめてかまわない
大事なことはそんなんじゃない

岡村靖幸の「あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう」
の一節です。

たまには諦めたっていいよね、自分のストレスから逃げる方法も学ばなければならないと思わされるとある朝でした。真摯に向き合いすぎるのも危険。