未経験だと多少ハードルが高い印象はありますが、一度使えるようになってしまうと仕事にも趣味にも欠かせないアプリケーションとしてAdobe CreativeCloud群はその頂点に存在しているのではないかと個人的には思います。
なんといってもメジャーなものはPhotoshop(フォトショ)、Illustrator(イラレ)、そしてPremiereProにAcrobatにDreamWeaver。
個人的には昔っから「特定のアプリケーションに依存しすぎるものづくりはしない」という方針を根本にもっているのですが、画像編集の世界では本当にスタンダードな位置を確立しているフォトショップは仕事上v4.0あたりからもう25年くらい前からどっぷり依存してしまっている感じがあります。
私はいまだにv7.0かCS2あたりが最もツールとしては使いやすい(チープなハードでもサクサク動いてくれた)という思いはありますが、すでに時代は2024(CC25.1)なのでそんな昔話ばかりしていては時代に置いていかれます。
あと、WEB制作ツールとして欠かせないDreamWeaverも実はMacromediaの頃から慣れ親しんでいてv8あたりが最高の安定性だったんじゃないかとも思います。
もちろんAdobeのコンプリートプランには最新版が入っているので(ほぼ強制的に最新版にアップデートされますが)、Macで分割画面でコード部分に日本語入力をしていると、気が付いたら単語と周辺のタグが不規則に削除されていたりするから怖くて安心できず・・・いつになったらこのバグ修正するつもりなんだろうAdobeさん。
コンプリートプランに入っているから一応使うのだけれど、単体プランだったら激怒しているわ。
と、ちょっと個別にグチが漏れていまいました。
そんな一連のツール群を取り揃えているのがAdobe CC、最近では生成AIも組み込まれてきて「こんな風景を描いて」とキーワードで伝えるだけでさらっと描き上げてくれたりします。
「山と川と青い空」をAIに描いてもらいました。
■わりと頻繁にセールもしていますね
そんなAdobe CC、現状は一部のアプリを除きサブスク契約が基本になっております。
契約期間は1年単位で、支払いサイクルは年額一括か毎月払いを選択することができます(一括で払っても安くはならないが、毎月払いだと解約時に未払い期間分の請求が発生します)
※1年契約しない1か月単位のプランもありますが高額になります。
まともにコンプリートプラン(すべてのアプリが無制限で使用できるプラン)だと1か月あたり6,480円くらいですが、
たとえば今現在実施中のBlack Fridayセール(2023/12/4まで)だと38%オフで月額3,960円、学生や教職員だと1,738円などという具合にタイミングによって安価に契約することができるので、使う予定の方は見逃さないようにしましょう。
■しかし使ううえで難点も
使えば使うほど肌身離さず使いたいツールなわけですが、困ったこともあります。
その最たるものとしては、コンプリートプランで契約していてもAdobeCCとして同時に2台までしか使えない(ログインできない)、というところでしょうか。
Microsoft Office系なら同じサブスク契約でもWin/Macで5台+スマホ5台なんて大盤振る舞いをしてくれていつでもどこでも使える感がとても心強いわけなのですが、Adobe系についてはWin/Macで2台まで。
AdobeCCコンプリートプランには20以上のアプリケーションが含まれているというのに、全部1台のPCにインストールしたらどれほど容量を圧迫されることやらという数なのに。
ではもし、職場PCとモバイルPCと自宅PCの3台で使いたいと思ったらどうなるか?
答えは、
3台めとして認識された端末で起動したとたん、すでに認識されている2台のうちいずれかからログアウトするように強制されます。これがとてもめんどくさい。
いまどきモバイルノートPCなんて一人1台以上は当たり前の世の中なのですから、それプラスデスクトップ2台の合計3台くらい許容してくれたらよいのになあ(MS Office系よりダントツで高いのだし)なんて良く思います。
ある端末ではPhotoshopを使うことが多く、また別の端末ではPremireProを使うことが多く、モバイルではAcrobatを使うことが多いなんて具体に端末それぞれの個性を活かした使い方ってあると思うのですよね。さすがにアカウントごとにではなくアプリケーションごとに認証台数をカウントしてなどとややっこしい事は要望しませんけれど。
※最近は特に、MacOSでは大丈夫なのにWindows10/11でPhotoshop2024がちゃんと起動してくれない・頻繁に落ちるという現象が私の利用端末では頻繁に発生しているので、けっこう切実な願いになってきました。
■ログアウトしても特に弊害はない
とはいえ、実際にログアウトした端末でなにか弊害があるかというと実はたいしたことはないのです。
インストール済のアプリが削除されるわけでもありませんし、ログアウトした端末でも再びログインすればそれまで通り使用できますから心配はありません。ただしログインIDやパスワードは時々聞かれるので忘れちゃダメですが。
—
消えちゃった動画や写真データの復元は
安心安全な『株式会社パソコントラブル救助隊』へ。
https://hqsecure.net/
株式会社パソコントラブル救助隊で公式サイトを含めたウェブマスターを兼任しています。
趣味はカメラとぶらり散歩。フォトマスターは2級。日々感じたことを忘れないうちに雑記帳に書いています。