浮気調査とドライブレコーダー

ここ数年ご相談がはっきりと増えてきた案件の1つに浮気調査に関する依頼があります

主にドライブレコーダーのデータ復元としてご相談いただくケースが多く、たとえば

  • 初期化されているので復元してほしい
  • 不自然に削除されている日時がある
  • 撮影内容の明るさを調整し写っているものを確認したい
  • 移動先を調査してほしい
  • 証拠としてデータをDVDに書き込んでほしい

といったような様々なご要望にお応えする機会がございます

もちろん、ドラレコ本来の事故映像などと違って衝撃検知などでデータが保護されることがないものなので、時間の経過による上書きが非常にシビアに絡んできます。

・ドラレコに対する不自然な操作

また、ドラレコから行動が筒抜けになってしまうことについて世間での認知も広がってきたためか、浮気調査されることを想定して証拠となるようなシーンを削除された状態のものも多く寄せれられております。

ですがドライブレコーダーというのは基本的に何もしなければ連続して記録されつづけるものなので、部分的に記録されていない時間帯があるとむしろ不自然で目立ってしまいます。

もちろん(お使いの機種にもよりますが)削除操作された痕跡というのはメモリ内に残ることから逆にフォレンジック対象がはっきりとし報告が容易になります

また、部分的にデータ削除するのではなくカード全体を初期化してしまえば良いと考える頭の回転の速いかたもいらっしゃるのですが、むしろドライブレコーダに使っているカードになにもデータが入っていない状態(あるいは数時間分しか記録されていない状態)というのは明らかにおかしいわけで、これも疑惑のもとで浮気調査された場合には墓穴を掘ってしまうことになります

今時なかなか悪いことはできませんね

・調査方法の提案を行うことも

また、証拠を押さえたいというご相談をうけたまわる機会も少なくありません。

その場合にもできるだけご事情を汲むこととしており、できる限り具体的・なおかつデジタル機器の操作に弱いと自負されている方でも比較的簡単に実践できる手法をいくつかご提案いたしております。

たとえば極端な事例となるとAirTagのようなもので探し物をすることもできますし、スマホアカウントには常にトラッキングのログが残っているので調べ方はいく通りも提案できます(現実にAirTagを使うと不都合なことも起こります)

そういった具体的な手法や注意点について実際に来訪いただいた際に実演しながら覚えていただくこともしばしば

いまどきのデジタル機器と衛星に囲まれた中では本当に後ろ暗い行動はできないものです。

Apple AirTag画像

・疑われた側からの相談もあります

もちろん前段までは浮気疑惑をいだいた側からのご相談なのですが、逆に浮気疑惑をいだかれた側からのご相談というのもあります。

たとえば、スマホを勝手に見られてはいないだろうか、そんな手法があるのだろうかといったご質問を受けることもありますが、これもあくまでも例としての手法をお知らせする場合もあります。

こうなるともうイタチごっこのような気がしなくもないのですが、あくまでも個々のお客様の事情に寄り添うという姿勢である限りはどちらの立場もあるというのがもどかしいところではあります。

・浮気疑惑を晴らすことが一番

こういった、疑惑をもった・疑惑をもたれた、といった状態を放置することは危険です。

一度そのような心境に陥ってしまったら、ありとあらゆることに疑問を抱き続けることとなりますから、無いものすら有るように感じられてきてしまいます

そして、無いものを証明するのは悪魔の証明(消極的事実の証明)そのものであり、極めて困難で疑われた側が一方的に不利、かつ疑った側にも不毛な結末となるのです。

そこで、ドライブレコーダーや位置情報追跡など客観的なデータをもとに疑惑を晴らすことができるのであれば、それは平和的な浮気調査の1つの解なのではないかなという思いのもとで日々ご相談を承っております(ただし現実には疑惑を肯定することになるケースが多いのも事実ですが)


消えちゃった動画や写真データの復元は
安心安全な『株式会社パソコントラブル救助隊』へ。
https://hqsecure.net/

スマートロックを導入しました

保管書類やら資料やらをまとめて放り込み、ついでに打ち合わせくらいならばできるスペースを作りはしたのですが…

外部に面しているため施錠忘れはかなり致命的と言うわけで、出入り口となるドアにスマートロックを追加して自動的に施錠するようにしてみました。

スマートロックって例えばこんな感じでドア部分の工事とか仰々しいし月額費用とか高くつくかなぁと漠然とハードル高く感じていたんですが、手軽に導入できて優秀と話題のCANDY HOUSEから先日発売開始されたSesami4だと本体価格で4,980円。

一瞬我が目を疑いましたが、本当に4980円の本体を導入するだけで、月額課金なども一切なくスマートロックとして使用できるなんてビックリです。

もちろん防犯カメラやその他のセキュリティ体制は当然組んでおく必要がありますが、鍵の部分に関しては手軽に後付けできるのでお試し気分で購入することに。

届いた現物の箱をあけると、スマートロックのセサミ4本体と、本体を扉に取り付ける時の高さ調整用の金具と、あとは予備も含めたシールやネジやドライバーが一式。

設置も扉に貼り付けるだけで済み、さらに必要無くなれば剥がすだけで元通りというお手軽さ!

今回取り付ける場所はよくあるMIWAの鍵がついた玄関扉内側で、サムターンがついている部分が扉よりも1段盛り上がっている賃貸物件に多いオーソドックスなタイプ。

■取り付けはいたって簡単

玄関の施錠つまみ(サムターン)にセサミ4本体を被せて本体の取り付け高さを様子見し、必要に応じてまず同梱の高さ調整金具をねじ止め(だいたい上から3段目くらいでちょうどいい感じでした)、サムターンを掴む部分の幅と高さを付属のドライバーで調整(幅は中、高さも中くらいがベストマッチでした)できたらテープで扉にくっつけるだけ。

取り付けが完了したら手元のiPhoneやスマホに専用アプリをインストールし、鍵が開く角度と閉じる角度を設定すれば使用できるようになります。設定そのものは取説いらず!

■自動施錠の時間設定は

解除操作してから自動施錠するまでの時間も数秒から数分まで選択できるので、ひとまずは開けてから30秒後くらいが良いのではないかと思います。

試しにつまみを手で回して鍵を開けるとまず手元のiPhoneに「手動で解錠されました」と通知が届きます。
そのまま様子をみて30秒経過すると自動的につまみが回り鍵がかかります。そうして手元のiPhoneに「オートロックしました」と通知が届きます。(と同時にAppleWatchの側にも通知されていました)

自動施錠のために導入したと言っても過言ではないのですが、さらに外側からの解錠もスマホやiPhone、さらにはAppleWatchで開けることができるのでいちいち鍵を取り出す必要もなくなってしまいました。これは嬉しい誤算。

■さらに追加で便利なことも

セサミ4本体とiPhone(やスマホやAppleWatch)との接続はBluetoothを使っています。つまりBluetoothが接続できる範囲内でないと通知もこず操作もできないというのが基本仕様になります。

ですが面白いことに、別売りのWiFiユニットを追加すると離れた場所からでも解除施錠の通知をリアルタイムで受け取ったり、あるいは開錠や施錠の状態が確認できたりその場で鍵操作ができたり、さらにはAlexaなどスマートスピーカーと連携させることもかなうのだとか。

この追加ユニットも手ごろな価格のため品切れが続いていてなかなか注文できないという期間が続きましたが、ようやく発注できるようになってきた様子です。

■施錠忘れや防犯には最適

別にそこまでしないでも鍵の管理を徹底すれば良いかなと考えてはいたのですが、やはりヒューマンエラーは起こるものという前提で物事を考えて機械的にカバーできるところはやってもらうほうがより安心です。

そういう点で、とにかく鍵が開いて30秒すればかってに施錠してくれるというのは安心感も強くなります。
※来客の際には勝手に施錠されるのでびっくりされてしまうかもしれませんが、そこはそれちゃんと一目で見て理解されるように説明書きをどどーんと書いておきましょう。


消えちゃった動画や写真データの復元は
安心安全な『株式会社パソコントラブル救助隊』へ。
https://hqsecure.net/